振袖大学二日目 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
五代目ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖大学二日目

2017年4月12日



振袖大学二日目

こんばんは。五代目です!

 

本日は、振袖大学二日目!

 

今日は分科会なので、

 

様々なジャンルのお勉強です。

 

実は振袖大学実行委員である

 

わたくしの担当は、京都ならでは研修。

 

という事で、振袖を実際に作っている

 

工房を見に行きましょう!

 

いわゆる工房見学の担当でした!

 

作り手の思いを伝える事は

 

我々の大切な使命の一つ。

 

それを学んで参りました!

 

 

まずは、問屋さんにて振袖の製作工程

 

現在の生産状況などを勉強しました。

 

講師は、問屋さんで長年振袖の

 

仕入担当をされていた方で、

 

このブログを読んでいるとても良い方(笑)

 

そして、工房へ移動し見学スタート!

 

板の上に白生地を張り、型を置いて

 

色をつけていきます。

 

染めては上に置いて、また次の板を下ろす。

 

狭い場所で、重い板を上げ下ろしするのは

 

とても重労働。しかも、乾燥すると

 

染料が渇いてしまうので

 

夏は暑く、冬は寒い大変な環境です。

 

 

この、染料を調合したりして、

 

多彩な色を作っていくのです。

 

 

彩色を終えた部分に糊を置いて

 

地色を染めています。

 

これは引き染めといって

 

18メートルある生地を

 

刷毛で、ムラなく均等に染めます。

 

スピードと正確が要求される職人技です。

 

振袖の工房の一部でしたが、

 

見応えがあり、引率者でしたが

 

食い入るように見てしまいました!

 

日本の技は本当に素晴らしく

 

キモノの奥深さを思い知らされました。

 

参加している加盟店の社員さんの為の

 

勉強会でしたが、一緒に学べて

 

本当によかったです!

 

 

関連記事